今年の春休みは昨年に引き続き、
私と娘 女二人アジアの旅 3泊4日の香港旅行 へ。
私と娘 女二人アジアの旅 3泊4日の香港旅行 へ。
それぞれが購入したガイドブック。
左が私、右が娘。
感覚優先細部アバウトな私と、情報満載慎重派の娘。
それぞれの性格が出ております。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/068c41a7.ce8ed6a7.068c41a8.8b4e9544/?me_id=1213310&item_id=18867583&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F2591%2F9784838752591.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F2591%2F9784838752591.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=pict)
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/068c41a7.ce8ed6a7.068c41a8.8b4e9544/?me_id=1213310&item_id=18627612&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F0497%2F9784533120497.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F0497%2F9784533120497.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=pict)
香港の気候は?
3泊4日のコーディネイト
初夏で蒸し蒸しとくれば、リネン!
大好きなリネンが本領発揮。
実は香港旅行のためでもあったり・・・
シワになりにくい、旅行にピッタリの羽織物♪
無印良品の柔らかコンビで快適な移動を目指します。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](//lifestyle.blogmura.com/img/originalimg/0009857613.jpg)
にほんブログ村
大好きなリネンが本領発揮。
● 初日 ●
初日は、まだ朝晩冷える東京出発。
そして移動はリラックスウェアがいい。
無印良品
綿入りワンピース
+
綿混二重編みコート
▼
出ました! グレーの重ね着コーデ。
無印良品週間を待てずに購入した 綿混二重編みコート。実は香港旅行のためでもあったり・・・
シワになりにくい、旅行にピッタリの羽織物♪
無印良品の柔らかコンビで快適な移動を目指します。
● 2日目 ●
メインの2日目は、
たくさん移動したくさん歩く
欲張り予定の日なので、
軽くて通気性の良いスタイルで。
無印良品
リネンノースリーブ
+
リネン七分袖プルオーバー
▼
移動多しと言えどすべて街中なので
"いかにも旅行" な服装よりも普段の自分に近い
気楽で軽快なスタイルでリラックスしながら回りたい。
● 3日目 ●
のんびり散策予定の日。
街外れまで足を伸ばしたり、
活気に満ちた日常風景を眺めて歩いたり
まさに、『休日、香港』を楽しむ日。
無印良品
リネン七分袖ワンピース
秋冬の重ね着スタイルに慣れた身としては
ワンピースのみとはちょっと心細く。。
・・・例えば前から風が吹いて来たときにお腹のあたりとか
ずいぶん以前に購入した、
無印良品の大きなコットンの斜めがけバッグを合わせようかなと考え中。
ワンピース1枚に斜めがけバッグでちょっぴり学生気分?
香港の元気パワーをもらい気分だけは若々しく♪
● 最終日 ●
フライトは夕方。
チェックアウト後は、
ホテルそばの博物館を訪れたり、お土産を購入したり
香港の喧騒も見納め。
香港の喧騒も見納め。
無印良品
リネンシャツワンピース
香港ではリネンのシャツワンピスタイル。
日本に到着したら、
コートを羽織って帰宅の途に。
ここまでの服装すべて 無印良品 に!
さらに・・・
履き物は 2足 にします
無印良品
撥水起毛パンプス / レザーレースアップ
白のレザーレースアップシューズは
昨年の台湾旅行時に購入したもの。
手持ちのどの靴よりも軽く柔らかでした。
しかし1日目、2日目と履き続けたところ
3日目の途中から靴擦れが!
同じ箇所に圧が加わり続けたと言うことと、
ソックスではなくインナーソックスだった為かと。。
まさかこの柔らかシューズで靴擦れが出来るとは思わず
絆創膏の枚数があまりない!
しかし台湾で日本製の絆創膏はとっても高価!!
そんな経験から、今回は2足で日替わりにすることに。
本来は、スニーカー+ソックス が基本なのかも。
(娘はそうでした)
しかし私はどうもスニーカーが苦手で・・・
それはズバリ、ジーンズ同様足の形に自信がないから! 悲。。
そんなこんなで、
履き物2足、そして 絆創膏 はたくさん持って行きます!
と言うことで、服装も履き物もすべて 無印良品。
MUJI で行く、MUJIで過ごす香港
となりそうです。
今週の猫さん
まさかの重度の貧血診断で、
ザザーーー (血の気が引く音)となったものの、
処方されたステロイド剤が効いて来たのか
昨日あたりから目力 & 食欲が戻り、かなり元気になりました。
お食事後は、必ず私の膝の上に。
首の角度が90度
本当に元気のないときは、膝の上にも来ず
乗せてもすぐに降りてしまう状態。。
自らポンっと乗るようになってくれてひと安心。
旅行中、夫に猫さんのお世話をきっちり頼まないと。
それが一番大事です!
頼むよ、父さん!
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](http://lifestyle.blogmura.com/img/originalimg/0009857613.jpg)
にほんブログ村