嬉しい頂き物。
このレトロな包装紙がとても素敵で
思わず手に取りしばらく眺めてしまいました。
少しざらっとした風合い、緑に真っ赤な薔薇。
子供の頃はこういった感じの包装紙が主流だったので懐かしい。
中身は大好きなミルフィーユ。
今日のおやつタイムはいつもに増して嬉しい時間に。
![にほんブログ村テーマ 北欧ファブリックへ](//www.blogmura.com/img/tracommu80_15.gif)
北欧ファブリック
![にほんブログ村テーマ シンプルで豊かな暮らしへ](//www.blogmura.com/img/tracommu80_15.gif)
シンプルで豊かな暮らし
![にほんブログ村テーマ シンプルで機能的な生活へ](//www.blogmura.com/img/tracommu80_15.gif)
シンプルで機能的な生活
![にほんブログ村テーマ 狭くてもすっきり暮らす!スモールスペースへ](//www.blogmura.com/img/tracommu80_15.gif)
狭くてもすっきり暮らす!スモールスペース
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ](//housewife.blogmura.com/shufu_over40/img/shufu_over4088_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ](//lifestyle.blogmura.com/simplelife/img/simplelife88_31.gif)
にほんブログ村
このレトロな包装紙がとても素敵で
思わず手に取りしばらく眺めてしまいました。
少しざらっとした風合い、緑に真っ赤な薔薇。
子供の頃はこういった感じの包装紙が主流だったので懐かしい。
中身は大好きなミルフィーユ。
今日のおやつタイムはいつもに増して嬉しい時間に。
マリメッコ Lokki
週末恒例の掃除を終え遅いランチ後は
ソファをベッドにして撮り溜めていたビデオタイム。
毎週録画しているものは 建物探訪、
それに今シーズンのドラマ、僕とシッポと神楽坂 、黄昏流星群 。
両ドラマはすでに最終回を迎えてしまいましたが2週連続見れておらず。
昨夜、毎回ホロリとさせられ心温まる 僕とシッポと神楽坂 を見終え・・・
高先生とトキワさん、幸せになって欲しかったぁ〜
でも、続編があるような終わり方だったのでちょっと楽しみ。
そして本日は、掃除が終わりスッキリさっぱりしたLDKで
頂いたミルフィーユをおやつにいつもの 建物探訪 を。
こちらも2週連続。
夫も在宅だったので一緒に見たけれど
いちいちウンチクがうるさいので1人で集中して見たかったな。。
・・・そんなことより、出窓に異変が!
昨夜届いた、マリメッコ Lokki の生地。
年末年始休暇に試行錯誤しようと思っていたけど
開けてしまったら試してみずにはおれません。
昨夜は残業でと〜っても疲れて早く寝よう。。。と思っていたのに
目にした途端、急にやる気が湧きました。
楽しいことへのパワーはスゴイ!
出窓幅 約1800 に対し生地幅 1450。
カーテンにすると微妙なところで継ぎが出てしまことに。。
波波の流れが肝心な Lokki はなるべく1枚で使用したいので
突っ張りポールにピシッと掛けるのが良いかと。
取りあえずポールに掛けて洗濯バサミで留めただけ。
近くで見ると粗粗なものの・・・
わぁ! いい感じ〜 ♪
懸念した程寒々しいと言うこともなく、
伸びやかな波柄がゆったりと穏やかな気持ちにさせてくれます。
そこへシャワー後に通り掛かった夫・・・
わっ! ちょっと暗くない?
まぁ夜だし、元はリネンの薄手のものだったからね。。
では逆向きにしてみたらどうだろう?
●
●
●
明るいと折ったところが透けてしまうものの、
白の分量が多いとやはり明るい感じに。
実際にチクチクする時は白多めの柄合わせがいいかも。
・・・しかしチクチクせずこのままでいいかと思っている自分が。
賑やかさ増す LDK
LDKに入ると視界にLokki。
昨年までの色みを抑えたクール系とは打って変わり、
かわいいテキスタイルに溢れた賑やかなLDKになりました。
どんどん賑やかに温かみを増すLDKになって行くのは
一体どういう心境?
今日 12月15日 は、
9月に旅立った猫さんの 21回目の誕生日。
保護猫なので、あくまで暫定誕生日だけど。。
1997年の冬、
鼻水垂らした風邪引きで他の子猫よりも若干育った姿で出会った猫さん。
あっ!
冬にすでに育った姿だったと言うことは
きっとあの時生後半年くらいになっていたのでは・・・
と言うことは、もしかして猫さんはもうすでに21歳だったのかも?
どちらにしても、
本当によく生きてくれたねぇ。
昨年の今時期に撮影した姿。
冬毛がフワフワして丸みを帯びていた顔。
まだまだ元気でずっと一緒にいられると思ったのにね。。
今朝夫がこんな話を。
朝、慌ただしくソファに背を向け朝食をとっていると
背後で『トンッ』と言う音。
その音は、
在りし日の猫さんが ソファから降りた時の音 とそっくりとのこと。
そう、いつの間にか音もなくそばにいた猫さんが
鳴き声の他に立てる音と言えばs
ソファから降りた時の『トンッ』って言うかわいい音。
猫さん、クリスマスが近いから遊びに来てくれたの?
それともまだここにいてくれているの?
猫さん不在の冬のLDKは、
とても寂しくて温かみが足りないから
無意識にどんどん賑やかにしてしまっているのかも。
でも夫の話を聞いたら、心がじんわり暖かく。。。
遊びに来てくれたの? それともまだいてくれているの?
すごく嬉しい話、これは最高のクリスマスプレゼントかも。
![にほんブログ村テーマ 北欧ファブリックへ](http://www.blogmura.com/img/tracommu80_15.gif)
北欧ファブリック
![にほんブログ村テーマ シンプルで豊かな暮らしへ](http://www.blogmura.com/img/tracommu80_15.gif)
シンプルで豊かな暮らし
![にほんブログ村テーマ シンプルで機能的な生活へ](http://www.blogmura.com/img/tracommu80_15.gif)
シンプルで機能的な生活
![にほんブログ村テーマ 狭くてもすっきり暮らす!スモールスペースへ](http://www.blogmura.com/img/tracommu80_15.gif)
狭くてもすっきり暮らす!スモールスペース
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_over40/img/shufu_over4088_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ](http://lifestyle.blogmura.com/simplelife/img/simplelife88_31.gif)
にほんブログ村